日 時: 2019年5月23日(土)12:30 ~ 17:40 (12:00受付)
24日(日) 9:10 ~ 14:50 (8:50受付)
場 所: 金沢勤労者プラザ(石川県金沢市北安江3-2-20 TEL076-221-7771)
定 員: 42名(定員になりましたら募集を終了しますので、ご了承ください)
《1日目 5月23日(土)》
12:30 ~ 14:00 【講座1 領域: 教育】 西村 優紀美 先生(富山大学)
「発達障害大学生に対するコミュニケーション支援
~ピア学生との交流を通してから」
14:20 ~ 15:50 【講座2 領域: 医療】 宮 一志 先生 (富山大学)
「自閉症スペクトラムの薬物療法と適応の目安」
16:10 ~ 17:40 【講座3 領域: 心理】 寺山千代子先生・寺山洋一先生(星槎大学)
「これからの労働問題の展開」
《2日目 5月24日(日)》
9:10 ~ 10:40 【講座4 領域: 医療】 平谷 美智夫 先生 (平谷こども発達クリニック)
「自閉症スペクトラム障害の併存症(ADHD・LD)および身体合併症」
10:50 ~ 12:20 【講座5 領域: 心理】 大井 学 先生 (金沢大学)
「子どもの語用障害の理解と対応」
13:20 ~ 14:50 【講座6 領域: アセスメント】 近藤 裕彦 先生 (あさけ学園)
「発達支援に有効なアセスメント」
15:10 ~ 15:40 【修了試験】