第1日 8月27日(土) | ||||||
会場 | 講堂 | 3201 | 3202 | 3203 | 3205 | 3007 |
8:30~ 受付 | ||||||
9:00 | ||||||
9:20~10:20 資格認定委員会 | 9:30~12:00 ポスターセッション1 (在籍責任時間9:30~10:30) | |||||
10:00 | ||||||
10:30~12:00 自主シンポジウム① | 10:30~12:00 自主シンポジウム② | 10:30~12:00 自主シンポジウム③ | 10:30~12:30 口頭発表1 | 10:30~12:30 口頭発表2 | ||
11:00 | ||||||
12:00 | ||||||
12:30~13:20 学会役員会 | ||||||
13:00 | ||||||
13:30~14:00 総会 | ||||||
14:00 | 14:00~15:30 大会特別講演 十一先生 「高機能自閉症とアスペルガー障害:神経科学から眺めた療育論の動向」 | |||||
15:00 | ||||||
16:00 | 16:00~17:30 教育講演 大屋先生 「自閉症のバリアフリーと合理的な配慮」 | |||||
17:00 | ||||||
18:00~20:00 | 懇親会(会場 :フォンスヴィーテ) |
第2日 8月28日(日) | ||||||
会場 | 講堂 | 3201 | 3202 | 3203 | 3205 | 3007 |
9:00~ 受付 | ||||||
9:30~11:30 口頭発表3 | 9:30~11:30 口頭発表4 | 9:30~11:30 口頭発表5 | 9:30~12:00 ポスターセッション2 (在籍責任時間9:30~10:30) | |||
10:00 | ||||||
10:30~12:00 大会準備委員会企画シンポジウム 「心の理論の発達からみた自閉症スペクトラム」 | 10:30~12:00 自主シンポジウム④ | |||||
11:00 | ||||||
12:00 | ||||||
13:00 | 13:00~14:30 特別講演 山崎先生 「発達障害者支援法の今後の展開」 | 13:00~14:30 自主シンポジウム⑤ | ||||
14:00 | ||||||
14:45~16:15 教育講演 砥抦先生 「小学校における特別支援教育の実際」 | ||||||
15:00 | ||||||
16:00 | ||||||
16:30~18:00 学会企画シンポジウム 「自閉症者と社会適応と就労」 | ||||||
17:00 | ||||||