NPO法人 日本自閉症スペクトラム支援協会 日本自閉症スペクトラム学会は、自閉症・発達障害者の教育・医療・福祉面の向上発展のために研究・実践を促進する学会です。
会長挨拶
学会会則
学会組織・役員
会 報
交通アクセス
学会誌「自閉症スペクトラム研究」
編集規定及び投稿規定
投稿書式(Wordダウンロード)
実践報告集
大会論文集
出版物のご注文
①東海・東北支部資格認定講座のご案内
第20回記念研究大会のご案内
【準備中】近畿・北陸支部資格認定講座②
【準備中】関東・中・四支部資格認定講座③
【準備中】北海道・九州支部資格認定講座④
支援士資格要件(第4版)
申請関係書類申込フォーム
トップページ
マイページ
学会辞典・テキスト
自閉症スペクトラム辞典
自閉症スペクトラム児・者の理解と支援
リンク集
個人情報取り扱い
Q & A
お問い合わせ
各種お申込みフォーム
過去の大会・講座
第14回北陸支部講座
資格取得者のための研修会
第9回中国支部講座
第9回九州支部講座
第9回近畿支部講座
第7回東北支部講座
第18回研究大会
第15回北海道支部講座
第12回東海支部講座
第13回北陸支部講座
第3回関東甲信越支部資格認定講座
第2回関東甲信越支部資格認定講座
第8回九州支部講座
第8回中国支部講座
第8回近畿支部講座
資格取得者のための研修会
第14回北海道支部講座
第1回関東甲信越支部資格認定講座
第11回東海支部講座
第12回北陸支部講座
第17回研究大会
第29回資格認定講座
第7回中国支部講座
第7回近畿支部講座
第6回東北支部講座
第13回北海道支部講座
第28回資格認定講座
第10回東海支部講座
第11回北陸支部講座
第16回研究大会
第27回資格認定講座
第7回九州支部講座
第6回中国支部講座
第6回近畿支部講座
第12回北海道支部講座
第5回東北支部講座
第15回研究大会
資格取得者のための研修会
第9回東海支部講座
第10回北陸支部講座
北海道支部総会
第26回資格認定講座
・第26回資格認定講座申込フォーム
中国支部第5回資格認定講座
・中国支部第5回資格認定講座申込フォーム
九州支部6回資格認定講座
・九州支部第6回資格認定講座申込フォーム
近畿支部第5回資格認定講座
・近畿支部第5回資格認定講座申込フォーム
東北支部4回資格認定講座
・第4回東北支部資格認定講座申込フォーム
第14回研究大会
第25回資格認定講座
・第25回資格認定講座申込フォーム
第8回東海支部・第9回北陸支部資格
・東海支部第8回・北陸支部第
平成27年度北海道支部総会・実行委員会
第24回資格認定講座
・第24回資格認定講座申込フォーム
中国支部第4回資格認定講座
・中国支部第4回資格認定講座申込フォーム
九州支部5回資格認定講座
・九州支部第5回資格認定講座申込フォーム
近畿支部第4回資格認定講座
・近畿支部第4回資格認定講座申込フォーム
東北支部3回資格認定講座
・第3回東北支部資格認定講座申込フォーム
第23回資格認定講座
・第23回資格認定講座申込フォーム
北海道支部第11回資格認定講座
・北海道支部第11回資格認
東海支部第7回・北陸支部第
北海道支部 臨時総会
資格取得者のための研修会
平成26年度北海道支部総会・研修会
第22回資格認定講座
・第22回資格認定講座申込フォーム
近畿支部第3回資格認定講座
・近畿支部第3回資格認定講座申込フォーム
中国支部第3回資格認定講座
・中国支部第3回資格認定講座申込フォーム
九州支部4回資格認定講座
東北支部2回資格認定講座
第21回資格認定講座
北海道支部第10回資格認定講座
東海支部第6回・北陸支部第
北海道支部平成25年度総会
近畿支部第2回資格認定講座
中国支部第2回資格認定講座
九州支部3回資格認定講座
・九州支部第3回資格認定講座申込フォーム
メジボフ教授特別講演会
・メジボフ教授による講演会
テレビ会議システム利用第2回資格認定講座
第11回研究大会
第19回資格認定講座
北海道支部第9回資格認定講座
東海支部第5回・北陸支部第
第18回資格認定講座
近畿支部第1回資格認定講座
中国支部第1回資格認定講座
テレビ会議システム利用第1回資格認定講座
・テレビ会議システム利用第
九州支部2回資格認定講座
第10回記念研究大会
第17回資格認定講座
北海道支部第8回資格認定講座
東海支部第4回・北陸支部第
・第4回東海支部・第
第16回資格認定講座
近畿・中国支部9回資格認定講座
・近畿中国支部第
・北海道支部第7回資格認定講座
第9回研究大会
近畿・中国支部第8回資格認定講座
北陸支部第4回資格認定講座
第15回資格認定講座
東海支部第3回資格認定講座
九州支部第1回資格認定講座
第14回資格認定講座
近畿 ・中国支部第7回資格認定講座
近畿・中国支部第 6回資格認定講座
北海道支部 第4回 資格認定講座
第13回資格認定講座
第1回東北支部資格認定講座
第2回東海支部資格認定講座
第12回資格認定講座
近畿・中国支部第5回資格認定講座
第7回研究大会
第11回資格認定講座
北陸支部第3回資格認定講座
北海道支部資格認定講座
近畿・中国支部第4回資格認定講座
北海道支部第3回研究大会
東海支部第1回資格認定講座
第10回資格認定講座
第6回研究大会
・第6回研究大会 日程と会場
・臨時急行バス時刻表
北陸支部第2回資格認定講座
近畿中国支部第3回研修
第9回資格認定講座
北海道支部第2回研究大会
近畿中国支部第2回研修セミナー
第8回資格認定講座
近畿中国支部第1回研修
第7回資格認定講座
第5回研究大会
・第5回研究大会のご案内
北海道夏季講座
第6回資格認定講座
北陸支部資格認定講座
北海道支部研究大会
第5回資格認定講座
第4回研究大会
・第4回研究大会のご案内
・第4回研究 大会日程とプログラム
第4回資格認定講座
北海道夏季研修セミナー(資格認定講座)
第3回資格認定講座
第2回研修会
第3回研究大会
第1回研修会
サイトマップ
NPO法人
日本自閉症スペクトラム支援協会
日本自閉症スペクトラム学会
〒273-0866
千葉県船橋市夏見台3-15-18
TEL.047-430-2010
FAX.047-430-2019
3
7
8
5
7
8
第3回資格認定講座
第3回資格認定講座
トップページ
>
過去の大会・講座
>
第3回資格認定講座
pdfファイルはこちら
( 13KB )
第3回研修会(資格認定講座)
第3回研修会(資格認定講座)
平成17年3月
平成17年5月21日(土)・22日(日)に第3回資格認定講座を行います。この講座では「自閉症スペクトラム支援士」資格認定講座の6ポイント(1講座1ポイント)が取得できます。
資格取得を希望される方は、是非受講下さい。資格取得を希望されない方、学会員でない方の参加も歓迎いたしますので、お誘いあわせの上、ご参加下さい。
22日(日)の講座終了後に、終了試験を行いますので、受験希望の方は会場にてお申し込み下さい。
【開 催 要 項】
日時:
平成17年5月21日(土)10:00 ~ 16:30 (9:00受付)
22日(日) 9:00 ~ 15:00 (8:30受付)
場所:
武蔵野東学園 本館
(
マップはこちら
)
(東京都武蔵野市:JR中央線三鷹駅よりバス10~15分)
《1日目 5月21日(土)》
10:00 ~ 11:30
【講座1 領域:教育】
吉田昌義(都立江戸川養護学校校長)
11:30 ~ 12:00
学会認定資格「自閉症スペクトラム支援士」取得手続きについての説明
13:00 ~ 14:30
【講座2 領域:福祉】
佐々木敏宏(ワークセンターけやき施設長)
15:00 ~ 16:30
【講座3 領域:医療】
山崎晃資(東海大学教育研究所教授)
《2日目 5月22日(日)》
9:00 ~ 10:30
【講座4 領域:心理】
五十嵐一枝(白百合女子大学教授)
11:00 ~ 12:30
【講座5 領域:関連】「発達障害と人権擁護」
児玉安司(三宅坂総合法律事務所弁護士)
13:30 ~ 15:00
【講座6 領域:教育】
長谷川安佐子(新宿区立戸塚第二小学校教諭)
15:30 ~ 16:00
【終了試験】
★申込方法:
学会員に送付された払込取扱票を使用してお申し込み下さい。申し込まれた方には参加票をお送りします。一旦納入された参加費は返却できませんのでご注意下さい。
〔申し込み締め切り:5月6日(金)〕
2日間参加
1日のみ参加
学会員
予約(振込)
¥6,000
¥3,000
当日
¥7,000
¥3,500
非学会員
当日
¥8,000
¥4,000
※学会員でない方のは申し込みは、当日となります。
※ 学会員の方で予約申し込み(振込)をされた方には受講証を当日発行いたします。当日受講証の申請をされた方には、後日郵送にてお届けします。
※ 終了試験受験料は5,000円となります。受験希望の方は当日お支払いください
連絡先: 日本自閉症スペクトラム学会 第3回資格認定講座準備委員会
〒180-0012 東京都武蔵野市緑町2-1-10 武蔵野東教育センター内(大久保)
Tel:0422-53-8585 Fax:0422-53-8595
E-mail:
postmaster@autistic-spectrum.jp
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
学会のご案内
|
入会案内
|
出版物
|
学会認定資格
|
リンク集
|
個人情報取り扱い
|
Q & A
|
お問い合わせ
|
過去の大会・講座
|
サイトマップ
|
<<NPO法人 日本自閉症スペクトラム支援協会 日本自閉症スペクトラム学会>> 〒273-0866 千葉県船橋市夏見台3-15-18 TEL:047-430-2010 FAX:047-430-2019
Copyright © NPO法人 日本自閉症スペクトラム支援協会 日本自閉症スペクトラム学会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン